- 2020年3月17日
- 2020年4月8日
ロレックスデイトジャストの歴史
ロレックスの中でも圧倒的な知名度を誇る“デイトジャスト“ ここではロレックスのデイトジャストの歴史と系譜をご紹介していきたいと思います。 1945年に『オイスターケース』『パーペチュアル機構』、さらにダイヤルの3時の位置にデイト表示を備えた世界初の画期的な腕時計として登場しました。 1955年にはデイト表示が瞬時に切り替わる『デイトジャスト機構』を搭載し、『ロ […]
ロレックスの中でも圧倒的な知名度を誇る“デイトジャスト“ ここではロレックスのデイトジャストの歴史と系譜をご紹介していきたいと思います。 1945年に『オイスターケース』『パーペチュアル機構』、さらにダイヤルの3時の位置にデイト表示を備えた世界初の画期的な腕時計として登場しました。 1955年にはデイト表示が瞬時に切り替わる『デイトジャスト機構』を搭載し、『ロ […]
1884年創業のBREITLING(ブライトリング) 大空を飛翔する男達の精密機器! あまりにも明確なブライトリングのアイデンティティー!! 時計王国スイス。互いに凌ぎを削る数多くの時計ブランドのなかにあって、クロノグラフやストップウォッチなど経過時間を計測するための時計、いわゆる計時機能付きの時計や航空時計に焦点を合わせて成長したメーカーを、ブライトリングのほかに見付けることは難し […]
このコラムでは腕時計の用語・基礎知識・豆知識をまとめてみました。 腕時計の歴史 現在では多くの社会人がスマートフォンを持ち歩いていますが、それでもファッションとして魅力が大いにあるため、たくさんの人が身に着けている腕時計ですが、歴史は意外に浅く、1879年にドイツ人のヴィルヘルム1世が作ったものがはじめだと言われています。 これは当時は懐中時計が主な小型時計だったのですが、軍隊では機敏性がとても重 […]
エルメスと時計の出会い エルメスが時計と出会ったのは1910年代。 1920年頃はジャガー・ルクルトやユニバーサルなどの時計メーカーとの共同作業で時計を作成していきます。 1978年にはスイスのピエンヌでエルメスの時計専門の子会社「ラ・モントル・エルメス」を設立、本格的に時計の製作を開始しました。 エルメスの時計の歴史 エルメスが最初に当時主流であった懐中時計の鎖の代わりに革のストラップを装着した […]
有名時計ブランドの一つであるブルガリ。その洗練されたイタリアンデザインは高級感だけでなく、オシャレ感も最高峰! ここではブルガリ時計の歴史、特徴などをご紹介していきます。 ブルガリ時計の歴史 腕時計で有名なブルガリですが、元々はイタリア・ローマで1884年に創業された高級宝飾店でした。 腕時計の製造を始めたのは1970年代後半です。ブルガリは宝飾品に比べて、腕時計の製造歴は浅いのです。 しかし、イ […]
ロレックスの創業は100年以上さかのぼります。しかし意外にも老舗時計業界の中では比較的新しいメーカーなのをご存知でしたか?ロレックスが高級腕時計ブランドとして確固たる地位を確立できたのは何故か。その歴史と理由をご紹介したいと思います。 ロレックスが刻んだ100年の歴史 実はロレックス創業以前は、手巻きの懐中時計が使われていた時代でした。その時代にあって、ロレックスは精巧で正確な腕時計を作り出したの […]