CATEGORY

OMEGA(オメガ)

  • 2020年5月20日
  • 2020年5月27日

【オメガ 自動巻 クロノグラフなし編】 2万円以上安く修理する3つのポイント

2万円以上安く修理するためには? ネットで時計修理と検索するといろんな修理店が出てきますが、どこが良いかわからない。とよくご相談いただきます。 「この修理店がおすすめ」などのページを散見しますが実際は大抵の人がその情報の信頼性を判断できずにいると思います。 一級時計修理技能士の友人に相談すると絶対に必要な3つの大きなポイントがありました。 ・自分の時計のメーカー修理代を確認し予算を立てること ・適 […]

  • 2020年5月14日
  • 2020年5月18日

これを知るだけでオメガスピードマスターの修理は3万円も得する!

  3万円得する3つのポイント ネットで時計修理と検索するといろんな修理店が出てきますが、どこが良いかわからない。とよくご相談いただきます。 「この修理店がおすすめ」などのページを散見しますが実際は大抵の人がその情報の信頼性を判断できずにいると思います。 そこで一級時計修理技能士の友人に「あなただったらスピードマスターの修理、どうやって修理店を選びますか?」と質問を投げかけてみると、 分 […]

  • 2020年3月13日
  • 2020年4月8日

オメガのコンプリートサービスの内容と料金

オメガのコンプリートメンテナンスサービスでは時計の機能と美観を回復します。 このサービスには、ムーブメントのオーバーホールや摩耗した部品の交換が含まれます。 とありますが、基本的な部品代が含まれてますが状態によっては部品代が加算されますので最終金額は見積が必要になります。 これは基本的に他メーカーも同じスタンスです。良い点はオメガのメーカー見積は無料でキャンセル料もかかりませんので 気軽に相談して […]

  • 2020年3月12日
  • 2020年5月12日

オメガのお手入れ方法

毎日オメガを身につけていると、汗や皮脂など汚れがどんどん付着していきます。 特に仕事で着用している人は、日々のメンテナンスが特に重要です。 しかし、時計をお手入れするにはどうすれば良いのか悩んでいるかたはいませんか? 毎日オメガの拭き作業を行い、休日にはブレスのコマのあいだを拭くだけでも良いのです。 今回はメンテナス方法について紹介していきます。 オメガを拭き掃除でお手入れする方法は オメガを拭く […]

  • 2020年3月12日
  • 2020年5月12日

オメガのメンテナンスに欠かせないオーバーホール

オメガを使用していて「動かない」「すぐに時間が遅れる」そういう経験はありませんか。 時計店に持って行っても「オーバーホールが必要です」と言われてもわかりませんよね。 オーバーホールとは分解掃除をすることです。 そこで、オーバーホールとは何をするのか、修理期間はどれくらいなのか紹介していきます。 オメガのオーバーホールとは オーバーホールとは時計の分解掃除のことをいいます。 特にオメガのような高級時 […]

  • 2020年3月12日
  • 2020年5月12日

オメガの歴史

創業からオメガが生まれるまで オメガの前身である時計工房は、今から約170年前、1848年にスイスのラ・ショー・ド・フォンで創業されました。 23歳の創業者ルイ・ブランは他の時計メーカーと同様、懐中時計を製造していたそうです。 1879年ルイ・ブランがこの世を去ると、セザール・ブランが経営に参加し本社をビールに移転します。 1894年伝説的な名機として知られるキャリバー「オメガ」が生まれ、1903 […]

  • 2020年3月12日
  • 2020年4月8日

オメガのブランド名と由来

ロレックスと並んで高級時計の定番であるオメガ 知名度はもちろん、高いコストパフォーマンスも大きな人気の理由の1つです。 オメガは、ロゴにも使用されるギリシャアルファベットのΩからきていることは有名です。 しかし、なぜオメガが使われるようになったか、知っている方は少ないのではないでしょうか。 じつは、ギリシャ文字のオメガは【完全・達成・究極】などを意味します。 1894年、当時ルイ・ブラン&フィルズ […]