ブライトリングのオーバーホール・メンテナンスをする場合、メンバー会員であれば迷わず正規店でのメンテナンスがおすすめです。
標準価格の半額でオーバーホール・メンテナンスを受けることができます。
この価格であれば一般の修理店のほうが高くつく場合も多いのではないでしょうか。
メンバー会員のメリットは他にもたくさんあります。メンバーカードをピッとかざし会員限定のラウンジに入ると、無料でコーヒーを飲むこともできます。
ブライトリング 正規オーバーホール(メンテナンス)料金 (外装仕上げ含む)
MODEL | 標準価格 | メンバー価格 |
マット44、ナビタイマー01 | 125,000円(+税) | 62,500円(+税) |
アベンジャーII | 100,000円(+税) | 50,000円(+税) |
ギャラクティック32 | 75,000円(+税) | 37,500円(+税) |
東京・銀座と大阪・博労町に修理拠点。直接持ち込みも可能です。
ブライトリング正規サービス店 | スタジオ・ブライトリング銀座 | スタジオ・ブライトリング大阪 |
住所 | 東京都中央区銀座4-2-15 塚本素山ビル6F | 大阪市中央区博労町4-2-15 ヨドコウ第2ビル9F |
TEL | 03-5250-7011 | 06-6253-3702 |
営業時間 | 10:00~19:00 | 10:00~18:00 |
定休日 | 土日祝日 | 土日祝日 |
東京・銀座と大阪・博労町に修理拠点。直接持ち込みも可能です。
ピックアップサービス(郵送)対応も可
ピックアップサービスは、ブライトリングのメンテナンスや修理をする際に、
専用の梱包キットでスタジオ・ブライトリングへ時計を郵送するサービスです。
メンテがお得なメンバー会員になるためには?
クラブ・ブライトリングのメンバーになるためには、日本の正規販売店でご購入の方限定になります。
つまり正規品を中古で買ってもメンバーにはなれません。
会費無料のクラブですので、正規品をお持ちの場合は会員になっておくことをおすすめします。
メンバー会員でない場合の修理は?
正規店での標準価格は高額ですので、躊躇してしまいます。
一般修理店も検討してみてはいかがでしょうか。
これからブライトリングの購入を検討されてる方へ
時計は長く使っていくものなので、修理メンテナンスは必ず必要になると思います。
ですので、これからブライトリングの購入を検討されてる方は、
メンテナンス費用が安く安心サポートがある正規店での購入をおすすめします。
キャリバー(内部機械)により、保証期間が違います。B01などの自社キャリバーが5年の長期保証です。
ブライトリングは様々な種類やレアモデルもありますので
本当に自分に合ったモデルはどれなのか、
歴史があって商品知識が豊富なショップと相談しながら選んでいくのも一つです。
ブライトリング ナビタイマー こんな状態で届きます
かっこいい!筆者はナビタイマーが一番好みです!
この時計が届いたのが13日ですが、カレンダーだけ13日セットしてくれてます。
初回の針は自分で動かしたいっていうユーザー心理をよくわかってくれてるなーと。
革ケースもクール!!